たべる牧場ブラックサンダーを実食🍫⚡️ ミルクアイスはともかく、チョコアイスは美味しかったです。 ココアクッキーのザクザクは感じなかったけどコーチングクッキーが良い仕事してますね。 ザクザクを出すんならコーチングクッキーが良いなぁって思いました。
たべる牧場白いブラックサンダーを実食🍫⚡️ ミルクアイスとホワイトチョコ味アイスの2種類のアイスが楽しめました。 ココアクッキーゾーン、プレーンクッキーゾーンでのザクザクは無かったけど、やっぱりコーチングクッキーが良い仕事してました。 コーチングクッキーゾーンでザクザクが感じられたけどホワイトチョコ味アイスだけに結構な甘さを感じました。
暖かくなって来ましたね。 まだ3月だから大丈夫だけど、暑さに弱いブラックサンダーだから僕の経験から夏になるとブラックサンダーやユーラクチョコケーキは100均からは一時的に無くなります。 100均でしか売ってないブラックサンダーシリーズもあるので買い置きしとこうかな?って思う今日この頃です😊
絶対的チョコ感のブラックサンダーExcellentを捕獲しました🍫⚡️
日記に「至福のバター」のことを書いたら無性に食べたくなったのでファミマで購入〜。 連休突入前の、自分へのご褒美としても♪ (仕事のパフォーマンスが変わるかは自分次第…)
奥様が焼いた甘さ控えめ パウンドケーキに添えて食べると、 甘味が倍増するハック(^^) ブラックサンダーを 何といっしょに食べるかを試すのが 私のささやかな楽しみの一つです。
散歩のときにドンキへ寄り道、思わず箱買いし、 つい、ナッツとブランのミニバーもまとめ買い(^^; GW、ボランティアの仕事しながらいただく予定です。 食べ過ぎ注意…ですね。
今日はいろんな味のを用意しました。 これで選ぶ楽しみも味わえます(^^)
本日のラインナップ♪
別件でお出かけしたので帰りにローソンでいちご狩りをして帰りました。 パッケージを見る限りではいちご味が凄く濃そうな感じで食べるのが楽しみです😊
家から1番近いコンビニにマンゴーのサンダーが無かったので久しぶりのエクセレントを購入しました😊
だって、これを見たから買わずにはいられなかったんだもん🥹🥹🥹
食べ物の感想で美味しいの一言は当たり前なので好きではないのですが、めちゃくちゃ美味しかったです😊 鬼カタはビターみたいにもっとカカオの苦味があると思ったけど、そこまで苦味はなくザクザクだけじゃなくガリガリも多めに感じられて、しかもアーモンドの食感もあって凄く良かったです。 神やわはもっと濃厚な味かな?って思ったけど程良い甘さで、しかも小さい子も噛めるほどの柔らかさがあり食べやすいサンダーで美味しかったです。 甲乙つけ難いのですが、どちらかと言えば僕は鬼カタです🍫⚡️
⬆️違いが分かる外の人🐨 大きさが違います。 定番至福のバターリッチとミニバー至福のバターリッチ。 どちらも美味しさは同じでした😊
ブラックサンダーフロランタンを実食🍫⚡️ ものの見事にガリッガリッのザックザクでした。 フロランタンだけに硬さがありますがフロランタン(フロランティーヌ)は小さい頃によく食べていた思い出の焼き菓子なんで硬さがあって良しです。
お知らせ 令和七年 絵師コウエンのサンダーコラム時間は: 7/29~8/12 これから皆様のご愛読ありがとうございました!
ブラックサンダーチョコレートフラッペ🍫⚡️ まずは2カップを捕獲しました😊 そして今回の対戦相手のクランキーフラッペも食べてみたいので一緒に1カップ捕獲です😅
これでも面白いなサンドイッチ! food-ltn-com-tw.translate.goog/article/10?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=zh-TW&_x_tr_pto=wapp