紫いものサンダー🍫⚡️ 5ヶ月前はこれもブラックサンダー新作だったんですよ。 他のブラックサンダー新作の商品に負けじとまだまだ発売中でした。 お初の方は是非!😊
コンビニでブラックサンダーを選ぶとき、だいたい1種類ずつ2つです。それをその場で食べます。しかし、濃いtheリッチのときは1つのことがほとんどです。 1つで満足なほどおいしいからでもありますが、考えてみるとひどく安上がりだったことに気がつきました。 どうせリッチにいくなら、もとがお値段うれしいブラッ
ブラックサンダーミニチュアチャームタワー🗼
ブラックサンダーミニチュアチャームタワー🗼4回目の今回はタワー最上階。ブラックサンダーミニチュアチャームのガシャポンを見られなくなった店舗もあるからそろそろ終わりかな?コンプリートは出来なかったけど良い宝物になりました😊
同じく捕獲しました、ダブルベリー。ブラックサンダーだから遠慮は無用、ひと口目からザクッといけるのがうれしいですね。甘酸っぱいのはけっこう複雑というか、奥ゆきのあるおいしさでした。バタークッキーがいい仕事をしていたと思います。
Wベリーを捕獲ならぬ収穫しました👍 思ってたより甘酸っぱさは感じませんでした。 しかもいちごのサンダーより甘酸っぱさは抑えられていて食べやすく美味しかったです。 ただ、食べてる途中や後味が微妙に紅茶の味がするような錯覚に陥っている自分がいます🐨
ザクザクチャージ
ザクザクチャージおでかけ先で見つけたコンビニへ入り、サクッとブラックサンダーを選んでその場で食べました。すぐ元気になれました。慣れない地域でも、どんなときでもこれがあるから安心です。
スシローに行ってお寿司を食べずにスイーツだけ食べるのはありですよね? スシローカフェ部とのコラボスイーツをさっそく食べて来ました。
⬆️違いが分かる外の人🐨 大きさが違います。 定番至福のバターリッチとミニバー至福のバターリッチ。 どちらも美味しさは同じでした😊
ブラックサンダーミニバー 濃いtheリッチ 至福のバターを捕獲しました😊 定番のブラックサンダー濃いtheリッチ至福のバターは食感が硬く感じたけどミニバーはそんな事はなくザクサクほろほろで食べやすく美味しかったです。 小さいから一個じゃ物足らず、食べすぎちゃいますよ、コレは🤣
3回目、計6個のブラックサンダーミニチュアチャームガチャガチャ
3回目、計6個のブラックサンダーミニチュアチャームガチャガチャイオンにお買い物に行ったのでブラックサンダーガチャガチャをやってみた結果、どうやら白いブラックサンダーと縁があるみたいです😊相方にはブラックサンダーアイスが初出です😊