シンプルにブラックサンダーの気分でした。一瞬、はちみつの風味がしてパッケージ裏面を確かめましたが、やはりそのようなことはなく——少し、甘いものに飢えていたようです。 QRコードから飛べるスマイルカカオプロジェクトのページを読み直しました。おいしいチョコレートを食べると笑顔になれるし、それがめぐりめぐ
ブラックサンダーミニバー香ばしブランの収穫も完了しました。 やっぱり全粒粉だからかな? 食感はもちろん香りも他のとは違うように感じました。
ミルクのサンダーの収穫は完了です。 北海道ミルク入りホワイトチョコが今日食べたホワイトチョコ味アイスと同じ味でしたが普通のミルクのサンダーよりミニバーの味の方がしっかりしてるように感じました。
暖かくなって来ましたね。 まだ3月だから大丈夫だけど、暑さに弱いブラックサンダーだから僕の経験から夏になるとブラックサンダーやユーラクチョコケーキは100均からは一時的に無くなります。 100均でしか売ってないブラックサンダーシリーズもあるので買い置きしとこうかな?って思う今日この頃です😊
たべる牧場白いブラックサンダーを実食🍫⚡️ ミルクアイスとホワイトチョコ味アイスの2種類のアイスが楽しめました。 ココアクッキーゾーン、プレーンクッキーゾーンでのザクザクは無かったけど、やっぱりコーチングクッキーが良い仕事してました。 コーチングクッキーゾーンでザクザクが感じられたけどホワイトチョコ
抹茶の真髄を味見🍫⚡️
抹茶の真髄を味見🍫⚡️ものの見事な緑色。コーティングチョコの味でかき消されて抹茶の味はそれほど強くないと感じました。しかし毎回思うのは過去に発売されてたプレミアムサンダーシリーズや今回の濃いtheリッチシリーズのようにちょっとお高いサンダーは噛む力がいらない優しさのあるザクザクで食べやすいですね😊
濃いtheリッチ🍫⚡️
濃いtheリッチ🍫⚡️3つのリッチが揃ったので並べて見ました。もちろん、全部美味しくいただきました😋
今回はいつもと比べたら少しだけ遅くなったけど収穫しましたよ😊
チョコを脱がしたいなぁ🍫⚡️
チョコを脱がしたいなぁ🍫⚡️ユーラクチョコケーキがチョコを脱いだ姿で一番近いのは佐賀銘菓の丸ぼうろってお菓子と思い、今回は丸ぼうろにザクザククリームを挟んで食べて見たらわかりました。丸ぼうろの味にチョコの味が負けてる感はありましたが、まぁ美味しかったです。しかし一つわかった事があって、僕はブラックサンダーのザクザク食感よりザク
チョコケーキサンド🍫⚡️
チョコケーキサンド🍫⚡️ザクザククリームを手に入れてやって見たかったユーラクチョコケーキにザクザククリームをサンドしてみました😊チョコ&チョコなんでお口の中がチョコ感満載になるけどふんわり食感ありザクザク食感ありでこの組み合わせはありありで凄く美味しかったです。ただ、チョコが強くなるからチョコケーキじゃなくてスポン